いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

5年生 自然体験学習(ハチ高原)その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
魚つかみでは、きゃー、ぎゃー、ヌルヌル〜、逃げたー。
絶叫のなか、ニジマスさんの命をしっかりといただきました。ふだん焼き魚が苦手な子も、案外食べていたようです。

【ICT部】

5年生 自然体験学習(ハチ高原)その3

画像1 画像1 画像2 画像2
昼からは雲が出てきて少し爽やかな風が吹く天候になり、アスレチックをしっかりと楽しめました。
一番人気のターザンロープには、行列ができるほどでした。

【ICT部】

5年生 自然体験学習(ハチ高原)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかなか火がつかない班もありましたが、協力し合って火を起こし、薪をくべてカレーをぐつぐつ煮込みました。
出来立てのカレーは熱々でとても美味しく、班ごとに笑顔で食べていました。
食べた後はカレーを煮たなべの真っ黒のススを洗い流しました。

【ICT部】

1・2年生 七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目、1.2年生が講堂に集まり、七夕集会が行われました。

低学年リーダーが、「たなばたのおはなし」を読み聞かせしたり、「たなばたのうた」にダンスを振り付けて1年生と一緒に踊ったりと、七夕の雰囲気を楽しみました。

事前に短冊に、自分の願い事を書いて、それを講堂の天井にある笹の葉をイメージしたテープに、鮮やかな飾りと一緒に吊り下げました。みんなの願いが叶いますように。

【ICT部】

5年生 自然体験学習(ハチ高原)その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より早くハチ高原に到着。
天候もバッチリ、山がとてもきれいに見えています。

【ICT部】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30