8/30 今日の授業風景2

 5年生の学習のようすです。

 1組は、音楽科でリコーダーのテストをしていました。
 1人づつ前に出て、白板の方を向き、まわりと距離をとって吹いています。他の子たちは教科書を見ながらワークをしています。

 2組の理科は、夏休みの課題の答え合わせをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 夏休みの思い出(1年生)

 1年生の子どもたちの「絵日記」です。

 楽しかった夏休みの思い出が、いっぱいつづられています。
 情景を思い出しながら、絵を描いて色を塗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/30 発育測定しています

1年生から順に発育測定をしています。

早寝早起きができていますか?

睡眠とけがのお話をしています。

くるくる回すと13面でてくる不思議なしかけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火)今日のこんだて

マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュ、ご飯、牛乳
581kcal

【マーボーあつあげ丼】
牛挽肉、豚挽肉、あつあげを主材になす、たまねぎ、にんじんなどの野菜をいためトウバンジャンで辛みをつけたマーボーあつあげ丼です。暑い季節にトウバンジャンの辛みが食欲を増す一品です。

画像1 画像1

8/30 読書タイム

 朝の会のあとの10分間の「読書タイム」の時間です。

 子どもたちが集中して本を読んでいます。

 1年生と4年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/11 日曜参観 避難訓練(地震) 学校公開日(新1年生)
9/12 代休
9/14 国際クラブ
9/15 ICT訪問
9/16 4年研究授業 学級の日 Tabメンテ 50周年記念委員会