運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週プール納めとなり、今週から本格的に運動会の練習を、全学年行うようになりました。

どの学年も一生懸命に、振りを覚えています!10月2日(日)の運動会を楽しみにしていてください!!

12日(月) リモート朝会

画像1 画像1
12日(月)、リモート朝会を行いました。校長先生からは、ドラえもんの『のび太の結婚前夜』の有名なシーンからのお話です。

しずかちゃんが、のび太さんとうまくやっていけるかなとお父さんに尋ねるシーンです。しずかちゃんのお父さんはこう答えます。
「君の判断は正しい。のび太君は、人の幸せを願い、人の不幸を悲しめることができる人だ。人間にとってそれが一番大切なこと。」

藤子不二雄先生の、『人たるもの優しくあれ』という言葉があります。

南百のみなさんも。この言葉を大切にこれからも過ごしていってください。

9月12日(月)の献立

画像1 画像1
さけのつけやき
ごもくじる
こうやどうふのいりに
ごはん
ぎゅうにゅう

9日(金)プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
9日(金)、今年度のプール納めの日となりました。5.6時間目に6年生は着衣泳を行っていました。

今年度、大きな事故や怪我なくプール学習を終えることができました。

来週からは、運動会の練習が本格的になります。体調を整えて、暑さ対策、熱中症対策を行いながら練習をしていきます。

また水分補給が十分とれるよう、水筒の用意を忘れないで持たせてください。

8日(木) 出前授業6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
8日(木)に、6年生は出前授業で、折れない心を育てる命の授業プロジェクトの方々に来校していただきました。

苦しみがあっても、支えがあれば穏やかになれることを知り、3つの支えについて考えました。
また、苦しんでいる人を前にして、私が出来ることとして話の聞き方についても知ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 B校時6H(4〜6年)
10/2 運動会・学校公開
10/3 代休(10月2日分)