3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

29日の給食

牛肉のデミグラスソース煮 スープ きゅうりのピクルス 
大型コッペパン 牛乳 いちごジャム
画像1 画像1

ジュニアリーダーの活動について

 9月11日(日)にジュニアリーダーとして新東三国地域のクリーンウォークに参加した際の活動記ができました。活動の様子や参加した生徒たちのアンケート結果など、ぜひご覧ください。
 次回の活動は10月16日(日)に実施予定です。事前の実行委員会を12日(水)に行いますので、興味のある人はぜひ参加してくださいね。

         ジュニアリーダー活動記1
画像1 画像1

28日の給食

さけのつけ焼き 五目汁 高野どうふのいり煮 ごはん 牛乳
画像1 画像1

総合文化祭総合発表会のご案内

 10月9日(日)、10日(月)の2日間、大阪市中央公会堂で大阪市立中学校総合文化祭総合発表会が開催されます。本校からは美術部の作品が出品されますので、この機会にぜひご覧ください。
 なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当日受付で「来場者健康状態確認書」をご提出いただくことになっています。用紙が必要な場合は、美術科の小野先生まで声をかけてください。

        総合文化祭総合発表会のご案内
画像1 画像1

27日の給食

焼きそば オクラの甘酢あえ ぶどう(巨峰) 黒糖パン(1/2) 牛乳
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

学習者用端末(クロームブック)