重要 10/11 運動会 入れ替え制の詳細について

運動会の入れ替え制について、詳細をお知らせいたします。

今年度も保護者の方の密集を避けるため、「お子様の在籍する学年に応じて入場開始時間を設定」しています。

1・3・5学年にお子様がいる場合は8:30以降に入場
2・4・6年にお子様がいる場合は10:40(予定)以降に入場

なお、入校証をお持ちでない方は観覧いただけません。
保護者の皆様のご協力をお願いします。

詳細は下記の配布文書をご覧ください↓
運動会 入れ替え制の詳細について
画像1 画像1

10/11 運動会の練習1

 運動会まで5日となり、練習も佳境に入っています。

 どの学年の子どもたちも活発によく動いています。
 競技に、応援に全力を!
 
 (写真上から 4・1・5年生のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 運動会の練習2

 各学年ともに 上々の仕上がりです。

 (写真上から 3・6年生のようすです [2年生は今日練習はありません])

画像1 画像1
画像2 画像2

10/11 そうじの時間

 昼の清掃時間の一コマです。

 1年生の子どもたちが、すすんで、くつばこの上や中・スリッパを、きれいに拭いてくれていました。

 たくさんの先生から褒めてもらいました。よかったね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)今日のこんだて

鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮もの、おかかなっ葉、ご飯、牛乳
649kcal

【鶏肉のたつあたあげ】
鶏肉はしょうが、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけてでんぷんをまぶしてあげます。
「竜田揚げ」は肉の赤い色と衣の白い色が混ざった様子を、竜田川の白波と流れる紅葉の赤い色に見立てて名前がつけられました。奈良県の竜田川は百人一首にもよまれる紅葉の名所です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 運動会全体練習 国際クラブ
10/13 運動会全体練習(予備日)
10/14 前日準備 1〜4年5時間授業 新巽中文化発表会
10/16 運動会 いきいき休み
10/17 代休