いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

4年生 学習の様子(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラミングの学習をしました。

つるつるロボットに、「前に進む」「右に曲がる」「光る」などのカードを食べさせて、ミッションのめいろをクリアしていきます。
ミッションだけでなく様々な動きに挑戦する姿や、予想と違う動きに戸惑う姿も見られました。

目を輝かせて、楽しそうに取り組む子どもたちでした。

【ICT部】

1年生 学習の様子(体育科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すっかり秋ですね。体育では「かげふみ鬼ごっこ」や「ふえ鬼」をして体をしっかり動かした後、初めてのドッジボールの学習をしました。始めの挨拶の仕方、ルールなどしっかり聞いていました。

【ICT部】

3・4年生 コンサートの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日のふれあいコンサートに向けて、
3.4年生で学習をしました。
みんなノリノリで演奏しました♪

今日のめあては、
「入退場の仕方を覚えよう!」
「演奏をたのしもう!」です。


【ICT部】

10月24日 全校朝会・全校道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童が講堂に集まり、朝会が行われました。

校長先生からは、本日が国連の日で平和と安全などを考える日だというお話がありました。

続いて、先週の全校道徳の振り返りをリーダーが伝えてくれました。
先週のテーマは「平和って何?」でした。

・みんなが笑いあえる
・争いがない毎日が過ごせる

最後に本日の道徳のテーマです。今回のテーマは「修学旅行でリーダーが学んだこと」です。修学旅行であった様々な出来事に子どもたちは目を輝かせて話を聞いていました!


4年生 漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字検定を受験しました。

いつものテストとは違う雰囲気に、緊張した様子の子どもたちです。
開始の合図で、一斉に鉛筆が動き始めました。
今まで学習してきたことを、すべて出し切ります。

試験終了後は、疲れた様子の子どもたちでしたが、「めっちゃ自信ある!」と、すがすがしい表情の子どもたちもいました。
これからも、漢字の学習をがんばっていきたいですね!

【ICT部】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31