いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

6年 学習の様子(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
「大地のつくりと変化」の学習です。
初めて見る堆積岩や化石に興味津々でした!
目で見たり、触ったりして堆積岩について学習しました。
また、何の化石を見たのかぜひ子どもたちに聞いてみてください!

【ICT部】

3年生 学習の様子 (理科)

「太陽とかげ」の学習で、運動場にかげ探しに行きました。
・どんなかげがあるのか
・自分のかげはどんな形か
・かげは自分の体のどっちの方向にあるのか
などを確認したあと、かげふみおにごっこをして運動場を走り回りました。

笑顔と歓声の溢れる学習でした♪

【ICT部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 学習の様子 (朝スタの時間)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ローマ字の学習です。
「gはガ行♪」「zはザ行♪」「bはバ行♪」「pはパ行♪」
「dはダ行♪」とリズミカルに歌いました。
そのあと、正しいローマ字の書き方の学習と書く練習をしました。

【ICT部】

10月11日(火)全校朝会・全校道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童が講堂に集まり、朝会が行われました。

校長先生からは、3つお話がありました。
・昨日のスポーツの日について
・気温の変化について
・運動中のマスクの使い方について

続いて、リーダー達から
ふれあいコンサートのテーマが発表されました。

「みんなでつながろう 笑顔と笑顔で 明るく楽しく!」です。

次に、先週の全校道徳の振り返りをリーダーが伝えてくれました。
先週のテーマは「大空スポーツフェスティバルどうだった?」でした。

・みんなのことをおおきなこえでおうえんできた。
・自分のできる精いっぱいでがんばった。
・来年は今年をこえてさらに向こうへ行けるように4つの力を高めていきたい。

最後に、全校道徳のテーマ発表です。
今日のテーマは「〇〇の秋」です。

【ICT部】

4年生 学習の様子(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日(水)3・4時間目に「生き物探し」の学習がありました。
今回は、5月に行われた学習の第2回にあたります。
前回と同じ4つの班にわかれ、校庭・大空ファーム・校舎周辺・学習園をそれぞれ調査した結果、春に見つけた生き物以外にさらに約90種類もの生き物を発見することができました。
季節によって種類や姿の違うたくさんの生き物に出会えた一日になりました。

【ICT部】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31