ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

11月14日(月)4年防災学習「防災まち歩き」

 先週の金曜日、1時間目から4時間目に防災まち歩きの学習を行いました。
 今回は、「危険・安全・役立つ」の3つのポイントを中心に写真を撮ったり、地域の防災リーダーの人に話を聞いたりしました。子どもたちの目線で発見したことは、模造紙にまとめて発表も行いました。これからどんな風に活用して、学習を進めていくか楽しみです!
 ご協力いただいた、地域、保護者の方々、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 1年 とびばこ&マット運動に挑戦!

画像1 画像1
 1年生の体育科では、跳び箱運動やマット運動に挑戦しています。

 マット運動では、色々な転がる技を練習し、跳び箱運動では両手をつく練習や跳び越える練習をしています。

 身体をうまく使っていろいろな技を身に付けていってほしいと思います♪
画像2 画像2

「総合的な学習の時間」「障がいって何だろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は総合的な学習の時間に、西成障害者会館で働いていた山脇さんに当時に経験された、貴重なお話をしていただきました。いろいろな人にとって住みやすい町づくりについて調べ学習をこれからしていきます。

教員研修

放課後に、表現運動の研修を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の総合的学習
マイノリティについて神戸教育短期大学から講師をお招きして授業をしていただいてます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 6年卒業アルバム写真撮(予備日)
通常授業(4−6年 6時間目まで通常授通常)
登校安全指導
11/15 第2回 学校協議会
1年・2年 ゲストティーチャー(英語学習)
11/16 3年社会見学(西成消防署)
代表委員会・国際クラブ
11/17 自動車文庫
11/18 音楽鑑賞会
11/19 南大阪民族音楽会(会場)
11/20 【地域】南津守子どもデー予備日(会場:中央公園南側)

いじめ防止基本方針

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

保健関係

資料等

Microsoft Teams

がっこうせいかつ