TOP

2月2日(木) 学習のようす 3年 算数3

倍の計算3

かけ算で考えていけばいいことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 学習のようす 3年 算数2

倍の計算2

もとになる「あて」がいくつ分でいくつになると考えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 学習のようす 3年 算数1

倍の計算1

「あて」「つか」を使い、机の横の長さをはかりとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 昼休み

今日は、3年生が体育館で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 学習のようす 5年4

もののとけ方4

食塩とミョウバンのとけ方について考えています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 お話の会
2/3 4時間授業(給食終了後13:30下校)
2/6 ICT支援員訪問