さくひんてん


 1月26日から2月1日まで大阪市舞洲障がい者スポーツセンターアミティ舞洲で第60回大阪市中学校特別支援学級作品展が開催され、本校からも作品を出展しました。
 
 あーだこーだと先生と話しながら、一生懸命に取り組んだんだろうなぁ と想像しながら、ほのぼのとした作品に観ていて嬉しい気持ちになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五者活動


 毎週水曜日は五者活動の日。
今週は朝鮮文化研究会です。
 2月に入って初めての朝文研では、来週に行う「ムヂゲ交流会」の準備をしていました。ムヂゲ交流会では、韓国朝鮮に関するクイズを出題するので、タブレットを使って調べて、スライドにクイズをまとめる作業をしていました。ムヂゲ交流会は1年に一度の朝文研主催の交流会なので、ぜひ成功させたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第18回大阪市立中学校ソロコンテスト


 第18回大阪市立中学校ソロコンテストが、1月28・29日に大阪成蹊大学音楽ホールにて開催されました。
 本校の吹奏楽部の2年生が28日(土)の部に出場し、緊張しつつも練習した成果を出し切り、以下のとおり銅賞、銀賞を受賞しました!

【銅賞】
「風笛〜あすかのテーマ〜」 (Tp)

【銀賞】
「陽だまりの庭」(B.sax) 

 今後は卒業式に向けて練習ですが、並行して今年の夏のコンクールに向け、自由曲の練習に励んでいます。

 今後とも、吹奏楽部の活動に応援のほどよろしくお願いいたします!!


画像1 画像1
画像2 画像2

新入生物品購入


 1月25日の4月に入学予定の令和5年度新入生対象児童・保護者に新入生保護者説明会の後、物品購入の手続きをしてもらいました。
 制服の採寸、リコーダー、体操服、体育館シューズなどの購入や予約がありました。

 新年度、新入生の皆さんのご活躍を職員一同、心待ちにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会


 1月25日に行われた新入生保護者説明会の様子です。
 西淡路小学校に在籍している生徒の保護者様や学校選択制による校区外からの保護者様等、多くの方に足を運んで頂きました。
小中一貫校としての特色や学校行事の豊富さ、本校独自の取り組み等具体的な話をすることが出来ました。
お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました。
本説明会にご都合が合わず、参加が叶わなかった保護者、また参加された保護者様もご不明な点がございましたら、お気軽に淡路中学校へお問合せください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28