朝の電話が混み合いあっているようです。欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

授業のようす 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術では、作品を制作しています。
すごくこだわって作っています!できあがりが楽しいでですね!

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術・理科・体育です。

技術はプログラミングについて取り組んでいます。理科は、エネルギーの移り変わりを学習でいました。クイズ形式でとても楽しそうでしたね。

2月1日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ブロッコリー

ブロッコリーは、花蕾(花のつぼみ)と茎を食べる野菜です。
からだの抵抗力を高めてかぜを防ぐビタミンCが多く含まれています。また、のどや鼻の粘膜を健康に保ち、目のはたらきをよくするカロテンや貧血を防ぐ鉄、骨や歯を丈夫にするカルシウム、腸の調子を整えて便秘を防ぐ食物繊維なども豊富です。

おいしくいただきます。

プログラミングと砂絵

3年生の技術科では、プログラミングを学んでいます。

手始めにキャラクターの声を出したり、ぐるぐる回してみたり、色んな動作の指示を与えて楽しみながら学んでいます。

1年生の美術科では砂絵のデザインを決め、自分の思い描くグラデーションで色をつけていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業風景

2年生は学年休業のため、2階の廊下は授業時間も休み時間も静かです。

1年生は元気いっぱい。

学校全体がやや静かな分、先生や発表者の授業の声はいつもよりよく聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 奈良県私立高校入試
2/7 奈良県私立高校入試
2/9 45×6 3年私立入試事前指導(4限)
2/10 大阪府私立高校入試 3年給食なし 漢字検定(1年)
2/11 大阪府私立高校入試 建国記念の日

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

長吉西中学校のあゆみ