3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

小中交流交歓会

 今日の午後、東三国小学校と新東三国小学校の6年生のみなさんを対象に小中交流交歓会を行いました。昨年度はコロナ対策のため、こちらから小学校を訪問する形をとりましたが、今回は実際に中学校に来てもらって、生徒会役員から中学校の生徒会活動や委員会活動、部活動について説明や紹介をすることができました。短い時間でしたが、中学校の様子や雰囲気を少しでも知ってもらうことで、入学に向けての心配や不安が少なくなるといいなと思います。4月に新入生としてみなさんを迎えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8日の給食

関東煮 きゅうりの梅風味 白花豆の煮もの ごはん 牛乳 
画像1 画像1

進路通信 第15号

画像1 画像1
 昨日3年生に進路通信第15号を配付しました。今回は私立高校入試直前に確認しておいてほしい内容となっています。当日になってあわてることのないよいうに、今のうちにしっかり読んでおいてくださいね。
 頑張れ!!60期生。

             進路通信 第15号

新入生保護者説明会

 昨日、令和5年度の新入生保護者説明会を行いました。お忙しい中、お集まりいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 ご都合がつかず欠席された方には小学校を通じて説明会の資料等お渡しします。ご質問、その他気になることなどございましたら、お気軽に中学校までご連絡ください。
 お子さまの入学を心よりお待ちしております。、
画像1 画像1

6日の全校集会の様子

 3年生の多くの人が今週10日(金)に私立高校の入試を迎えます。今まで頑張ってきた成果を発揮できるように、今週は無理をせず、体調管理に特に気をつけてください。
 また、残念なことですが、学習者用端末(クロムブック)で他の人が嫌な気持ちになるような行為がありました。いくら便利で役立つものであっても、使い方を間違えると人を傷つける道具になってしまいます。あなたの使い方は大丈夫ですか?一人ひとりが振り返ってほしいと思います。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学習者用端末(クロームブック)