新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

3月の行事予定について

画像1 画像1
3月の行事予定を更新しました。

画面上部の「行事予定」タグをクリックするとご覧いただけます。

※簡易ページで表示されている場合、月中行事予定を見ることができません。
 通常ページに戻ってからご確認ください。

なお、行事の変更が生じる場合は改めてお知らせいたします。

【1年】インフルエンザによる臨時休業のお知らせとお願い

本校1年生におきまして、インフルエンザに感染している生徒が多数発生しました。つきましては、大阪市教育委員会の臨時休業等の基準に従い、下記期間におきまして臨時休業とします。

また、本日は給食を食べずに、10時15分ごろに臨時下校といたします。

詳しくは本日配布のプリントをご参照ください。


臨時休業期間  2月14日(火)〜2月16日(木)

対象学年  1年

全校集会

本日の全校集会(放送集会)の様子です。
校長先生からは、私立受験が終わった労いに関するお話、また今日から始まる教育相談が始まる話でした。なかなか担任の先生とじっくり話をする機会はあるようでないです。この機会を大切にしましょう。
また今日のリレートークは、1年生担当の先生から道具の扱いに関する話でした。私たちの身の回りには、たくさんの物があり、その中には3年間ずっと使用するものもあれば、次の学年に引き継がれていくものもあります。もし意識していない生徒は意識して行動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部公式戦2/11(土)

市北地区新人戦順位決定トーナメント準決勝
梅香・淀・十三21-35常翔学園

まずは前日の雨でコンディションの悪い中
早朝よりグランド準備をしてくれた
茨田北中ラグビー部諸君に感謝します。

サイズもさることながら
高いディフェンス能力を誇る相手に
点差以上の開きを感じました。

もちろんこちらも新チーム結成当初からすると
格段にレベルアップしているのですが、
個々のタックルする意識と
アタックのテンポを上げないかぎり、
これ以上のレベルのチームに勝つのは厳しいと
痛感しました。

来週土曜日は新人戦最終日。
試験勉強と並行し
順位戦第3位をかけて戦う準備を整えます。

梅香中学校ラグビー部は
部活動の本来あるべき姿を追求し
ラグビーだけでなく
学校生活全般における
立ち居振る舞いを通じ
校内外の皆さまから応援していただける
チームを目指します。
画像1 画像1

2年生校外学習

2月10日(金)2年生が丸善インテックアリーナ大阪で行われた国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会を観戦しに行きました。
事前学習として、学級で「障がい」について考えたり、パラスポーツを題材にした映画を見たりしましたが、今日実際に観戦して、そのスピード感と迫力に圧倒されっぱなしでした。試合後は、実際に体験もさせてもらえて、簡単そうに見えていた車椅子の操作やシュートも、実際にやってみるととても難しいということがわかりました。
障がいのあるなしだけでなく、多様性がいろんなところにあふれている魅力的なスポーツだと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 B 進路懇談(3年午前授業)
1・2年教育相談
2/16 B 逆木6〜1進路懇談(3年午前授業)
1・2年教育相談
2/17 SC
B 1・2年教育相談
3年特別選抜入試事前指導(放課後)
2/20 特別選抜入試
2/21 1、2年学年末テスト【社・国・保体】
特別選抜入試

学校評価

その他

スクールカレンダー(年間行事予定表)

令和4(2022)年度 お知らせ(配布文書)