ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

1年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行われた百人一首大会の賞状伝達から始まりました。

松下先生より、3学期は書き初めや百人一首の国語的な行事が続きましたが、ほどよい緊張感と一生懸命取り組む姿勢が見られて本当に良かった、とお話がありました。

そして、色んな行事ができるのも準備・片付けをはじめとする色んな人が協力してくれるからこそできるもの。

お互いに感謝する気持ちも忘れず、今日も5限に学年の取り組みがあります。頑張りましょう♪

2月17日

画像1 画像1
天候:晴れ時々曇り、気温11度
大阪市乾燥注意報発令中

本日の予定
学年集会(1年)
公立高等学校特別選抜事前指導(3年)
進路懇談(3年)

おはようございます。良い天気ですね。

体調管理をしっかりして元気に登校しましょう!!

百人一首大会 1年生

画像1 画像1
札の数が少なくなってくると、みんなの集中力も最高潮です!最後まで負けずに頑張りましょう!

百人一首大会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、本日練習し続けてきた百人一首大会に挑んでいます。各担任の先生方の熱い思いにこたえるべく、授業や休み時間などを使ってずっと練習してきました。どのゾーンも真剣な戦いが繰り広げられています。取りたかった札が取れず、あたまを抱える人や、逆に札を取ってガッツポーズする人など、各チームでも様々なようすがみられます!学年行事に1つ1つ真剣に取り組めることは学年力にもつながります!素晴らしいですね!頑張ってください。

授業のようす 2年生

画像1 画像1
道徳学習です。どんな点に気がついたでしょうか。
午後も頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 進路懇談(3年給食後、下校) 公立特別選実技検査
2/22 進路懇談(3年給食後、下校)
2/23 天皇誕生日
2/25 土曜授業防災訓練(1年)中止
2/27 各種委員会

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

長吉西中学校のあゆみ