朝の電話が混み合いあっているようです。欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

2月27日

画像1 画像1
天候:晴れ、気温13度
大阪市乾燥注意報発令中

本日の予定
全校集会
各種委員会

おはようございます。暖かな日差しが入ってきましたね。

気持ちのいい天気です。

新型コロナ、インフルエンザ対策をして、元気に登校しましょう!

部活動のようす 女子バスケットボール部

画像1 画像1
動きのある練習は終わり、最後の集合場面でした。

みんなで考えて取り組んでいたと話がありました。
頑張ってください!

1年生 人権・福祉教育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は5時間目、体育館で人権・福祉教育(障がい理解)を行いました。

普段の生活の中で理解されやすい障がいだけでなく、理解されにくいものもあります。

障がいの有無だけでなく、人によって様々に「ちがい」があるのは当たり前のこと。

互いの「ちがい」を理解し合うことが、共に支えあい、生きる社会づくりの第一歩かもしれませんね。

2月24日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
はしのよい持ち方

はしがじょうずに持てると、料理が食べやすく、見た目にも気持ちがよいです。
よいはしの持ち方をしっかりと身につけましょう!

1.上のはしは、鉛筆のように軽くもち、数字の1を書くように縦に動かしてみる。

2.下のはしは、親指のつけ根から中指と薬指の間を通し、動かさないようにする。上のは 
しとはし先をそろえる。

3.親指を支点にして上のはしを持ち上げ、上のはしだけを動かす。

2月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
天候:雨時々曇り、気温:9度
大阪市注意報なし

本日の予定
学年集会(1年)

おはようございます。今日は雨ということで花には恵みの雨となりました。

1日元気に頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 各種委員会
2/28 生徒議会
3/1 1・2年学年末テスト(英・数・技家1年、音2年)公立特別選抜発表 進路懇談(3年)学校協議会
3/2 1・2年学年末テスト(国・理・音1年、技家2年)公立出願事前指導 進路懇談(3年)
3/3 1・2年学年末テスト(社・保体・防犯教室)公立一般選抜出願(3年)

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

長吉西中学校のあゆみ