朝の電話が混み合いあっているようです。欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科と社会です。
理科はグラフから溶解度曲線の読み取りを学習していました。
頑張ってください。

授業のようす 2年生

画像1 画像1
国語です。

廊下は換気のため、風が吹いてとても寒いです。
みんなは国語のワークに取り組んでいました。頑張ってください。

2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
天候:晴れ時々曇り、気温:8度
強風、波浪注意報発令中

本日の予定
公立高校特別選抜 実技検査(3年)
進路相談(3年)

おはようございます。快晴ですね。
朝から部活動も気持ちよさそうに取り組んでいます。

心地よい天気は清々しい気持ちにさせてくれます。

今日も1日頑張りましょう!

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
数学と英語です。
公立高校の受検問題を解きながら、入試に向けて対策しています。

やるときはやる。
メリハリができた集中した授業に取り組めています。

2月20日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
白花豆(しろはなまめ)

白花豆は、紫花豆と同じ花豆(べにばないんげん)の仲間です。主な産地は北海道です。花も実も白いことから、白花豆と呼ばれるようになりました。
江戸時代に日本に入り、大正時代になって食用として栽培されるようになりました。

おいしくいただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 各種委員会
2/28 生徒議会
3/1 1・2年学年末テスト(英・数・技家1年、音2年)公立特別選抜発表 進路懇談(3年)学校協議会
3/2 1・2年学年末テスト(国・理・音1年、技家2年)公立出願事前指導 進路懇談(3年)
3/3 1・2年学年末テスト(社・保体・防犯教室)公立一般選抜出願(3年)

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

長吉西中学校のあゆみ