TOP

クラブ活動見学会【2月21日(火)】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動見学会の続きです。

クラブ活動見学会【2月21日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はクラブ活動見学会がありました。4年生以上が参加するクラブ活動の様子を3年生が見学します。各クラブの活動の様子を順番に回っていきます。どのクラブの活動も特徴を生かして短い時間の中で紹介していました。
 来年はいよいよクラブ活動に参加します。みんなどのクラブに入るか考えておいてくださいね。

お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【2月20日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のお昼の読み聞かせは「ながぐつをはいたねこ」でした。ヨーロッパの民話で1697年に出版された、シャルル・ペローによる『寓意のある昔話、またはコント集〜がちょうおばさんの話』に収録されたものが有名です。
 題名は聞いたことがあるけれど、お話の中身を聞かれると、どんな話だったかな、と少し考えてしまうお話の一つではないでしょうか。
 あらすじは、とても簡単に言いますと、まずしい粉ひきの一家の父親が死んでしまい、末の息子は猫を一匹ゆずりうける。猫は長靴をはくと、息子をしあわせにするためいろんなことをする。そして…というお話です。舞台化や映像化もたびたびされていて、人気のあるお話なんですね。
 ところで、皆さんは2月に入ってからの【お話で世界旅行】を聞いていて、気づいたことはありませんか?
実は…

児童朝会【2月20日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童朝会では、沢山の賞状伝達がありました。まず最初に、ひまわり学級で参加した図工展での頑張りが表彰されました。
 次に、大阪市児童福祉施設駅伝・ロードレース大会で、練習を重ねて優秀な成績を収めた人の表彰がありました。
 日頃の努力をひたむきに続けて、目標をもって頑張ることが大切であることを感じることができました。見守る皆さんも温かい拍手でおめでとうの気持ちを表していました。
 今週の看護当番の先生からは、外で元気に遊んで、丈夫な体と清々しい気持ちを持てるようにしましょうとお話がありました。

くすりの正しい使い方講座(6年生)【2月15日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校薬剤師の生島先生に来ていただき、「くすりの正しい使い方講座」を開いてもらいました。
 くすりはなぜお茶やジュースと一緒に飲んではいけないのかというお話では、実際にイソジン(うがい薬)とCCレモン(ジュース)を混ぜてみると、イソジンの色が茶色から透明になって、くすりの効果がなくなってしまうことが分かりました。
 最後に薬物乱用防止の観点から、くすりは用法や容量を守って正しく使うことや、もしも違法薬物に誘われたら、きっぱり断って保護者の人に相談しようというお話をしてくださいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/6 車いす体験(4年)

学校だより

学校協議会関係

いじめ基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

ICT関係

非常変災時等の措置について

がんばる先生関係

全国学力・学習状況調査