「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

1・2年生 学年末テスト3日目  3年生は租税教室 3月1日(水)

画像1 画像1
3月1日(水)は、1・2年生が学年末テスト3日目です。

  1時間目 数学
  2時間目 音楽
  3時間目 美術

3年生は1時間目に租税教室です。税務署の方が来校されました。

1・2年生 学年末テスト2日目 2月28日(火)

 2月28日(火)は、1・2年生の学年末テスト2日目です。

    1時間目 理科
    2時間目 英語
    3時間目 1年生技術 2年生家庭
  1・2年生は3時間目のテスト終了後に下校します。

 3年生は、午前中4時間の授業で、給食後下校、午後は進路懇談です。
      

午後は、3年生の球技大会 2月27日(月)

画像1 画像1
 2月27日(月)の午後は、3年生の球技大会です。
 卓球とバドミントンをしています。
 受験前なので、けがの無いように。

1・2年生 学年末テスト 2月27日(月)

画像1 画像1
 2月27日(月)は、1・2年生の学年末テストです。
 1時間目 国語
 2時間目 社会
 3時間目 保健体育

 3年生は、午前中は通常授業で、午後は球技大会です。
 今日の給食はないので、3年生は弁当を持参しています。

第25回 春いちばんふれあいフェスティバル 2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月26日の日曜日、港区民センターで、第25回 春いちばんふれあいフェスティバルが開催されました。
 港区の各小学校11校でおこなっている生涯学習ルームから、数多くの作品展示と舞台発表がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 3年生租税教室(1限) 1・2年生学年末テスト(数音美) 特別入学者選抜発表(午後2時) 3年生4限まで 給食3年のみ
3/2 3年生出願事前指導(6限) 1,2年生4限球技大会練習 1年生2限数学
3/3 一般入学者選抜出願 1,2年生球技大会(午後) 3年生4限(総合30分)まで
3/6 一般入学者選抜出願2日目 3年1限⇔5限 (1限1,2年道徳)
3/7 一般入学者選抜出願(にぎり出願日)

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

港区役所

学校配布文書

学校だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト