これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

国際クラブ発表会1

10月21日(金)に国際クラブ発表会を行いました。今年度も密を避けての2部講演です。

中国語クラブ、英語クラブ、プチェチュム(扇の舞)の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 実力テスト

10月20日(木)に第3回実力テストが行われました。

このテストは進路選択に重要な資料となるので、3年生の生徒たちは、かなり真剣に取り組んでいました。大きな行事が控えていますが、早く目標を見つけて進んで欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 面接セミナー

10月19日(水)の2,3時間目に高校の先生や生徒を招いて、面接セミナーを行いました。

立ち居振舞いとして、姿勢、座り方、礼の仕方など、細かいしぐさを習いました。早口言葉で、口の開け方や声の出し方の練習もしました。最後は、代表生徒7名で、実際の面接の模範練習もして、とても内容が充実したセミナーとなりました。この経験を実際の試験にいかして欲しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市英語力テスト

10月17日(月)の4,5,6時間目に、3年生は英語4技能型外部試験(GTEC Core)を行いました。

リスニングとライティング  スピーキング  リーディングとアンケートを1時間ずつ使って、4技能の調査をしました。生徒たちは、英検で少しは慣れていますが、スピーキングが増えたので、大変そうでした。結果が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

後期 生徒会選挙

10月14日(金)の6時間目に、後期生徒会立会演説会・選挙がありました。

コロナ前は、体育館での実施でしたが、今回もチームズでの演説会です。候補者は、学校をよくするために様々な主張をし、頼もしさを感じました。教室でも生徒たちはしっかり話を聞いていました。その後、投票を行い、当日開票になります。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31