これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

2学期 中間テスト

10月6日(木)7日(金)に、2学期の中間テストが行われました。

今回は、教科数が少ないので2日間でした。しっかりと取り組む姿勢が見られました。

これからは、合唱コンクールや国際クラブ発表会がありますので、学習の振り返りを忘れず、行事成功のため力を注いで欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(集団下校)

地震を想定した避難訓練の後、下校班に分かれて、集団下校をしました。
先生引率で遠い班から出発しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(避難訓練)

土曜授業の3時間目は、避難訓練を行いました。
今回は、震度6弱の大地震が発生し、120分後に大津波が来るという設定で行いました。運動場に避難した後、3,4階に移動しました。

生徒たちは、私語をすることなく、迅速に避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観2

生徒たちは、久しぶりの参観なので、いつもと違って少し緊張していました。しっかり学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観

10月1日(土)の1,2時間目に授業参観を行いました。

3年ぶりの授業参観なので、たくさんの保護者の方が来校していただきました。
忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31