朝の電話が混み合いあっているようです。欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

3月1日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
とら豆

とら豆は、いんげん豆の仲間です。
濃い黄褐色とうすい茶色の、とらのような模様があることから、「とら豆」という名前がつきました。

とら豆は、煮えやすく、ねばりがあっておいしいため、主な生産地の北海道では、煮豆として食べられています。

おいしくいただきます

学年末テスト 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の定期テストです。
日々の学習の成果を、ぶつけてください。

頑張ってください!

学年末テスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は自習をした後、試験です。
数学です。みんなしっかり取り組んでいます!

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は通常授業です。
社会の時間はディベートです。自分の意見を整理し、相手に上手に意見を伝えましょう!
白熱した議論になっています。

登校のようす

画像1 画像1
朝から元気に挨拶して登校しています。

あいさつはする側もされる側も気持ちのいいものですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 1・2年学年末テスト(英・数・技家1年、音2年)公立特別選抜発表 進路懇談(3年)学校協議会
3/2 1・2年学年末テスト(国・理・音1年、技家2年)公立出願事前指導 進路懇談(3年)
3/3 1・2年学年末テスト(社・保体・防犯教室)公立一般選抜出願(3年)
3/6 3年生を送る会
3/7 木曜の時間割 大清掃(3年)

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

長吉西中学校のあゆみ