ようこそ、神津小学校ホームページへ! もうすぐ運動会。 がんばれ、神津っ子!!

5年!国語の学習〜文章を書いています〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今、資料を見て考えたことを話そうという学習をしています。テーマは食品ロスです。6つの資料見て自分の考えや資料からわかることをまとめていっています。
今日は構成メモを見ながら、原稿用紙に文章を書いていきました。一人一人が食品ロスについて、減らしていけるように真剣に考えることができています。明日はできた文章を読み合いたいと思います。

2月15日

画像1 画像1
今日の献立

あかうおのレモンじょうゆかけ
みそ汁
高野どうふのいり煮
ご飯
牛乳

 『レモン』

 レモンは、冬あたたかく、夏に雨が少ない地方が栽培するのによいとされています。
 主に栽培している国としては、インドやメキシコ、中国などがあります。日本では、広島県や愛媛県、和歌山県などで多く栽培されています。

 今日の給食では、広島県産のレモンを使用しています。


 神津小学校には、レモンの木があります。

ここをクリック

2年 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のクリームシチューにはラッキーニンジンが6種類も入っていると知り、みんな自分のところに入っているかどうか楽しみにしていました。結果は、花の形が1人、リボンの形が1人でした。ラッキーニンジンは入っていなくても、「僕のには三角形のが入ってる。」「私のには丸の半分のが入っている。」などと、見つけながら食べていました。今日も時間内に全員完食しました。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日出来上がった恐竜の版にインクをつけ、刷りました。スペシャルゲストに三好先生を迎え、インクののばし方・つけ方・紙の置き方・バレンや指を使ってのインクの馴染ませ方などを教えてもらいました。その後、2人ずつ前に出てきて、自分の版にインクをつけ、紙に刷っていきました。紙をはがすときには、みんな緊張した様子で、きれいに写った版を見ると「おぉ〜」と歓声が上がっていました。世界に1頭だけの、すてきな恐竜が完成しました。次の図工の時間には、絵の具を使って背景を描きます。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
『あなのやくわり』という説明文の学習に入りました。教科書の例に挙がっているのは五十円玉、プラグ、植木鉢、醤油さし、の4つです。それぞれの物のどこに穴が開いているか、なぜ穴が開いているかが分かりやすく書かれています。「身の回りで、他に穴が開いているものはある?」と聞くと、「ドーナツ」「バウムクーヘン」「鉛筆削り」「腕時計のベルト」「鉛筆のキャップ」「ほうきのネジのところ」など、たくさん見つけることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算