6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

調理実習(2月24日)

 今日は、先日に引き続き、3年生最後の調理実習で、「ふわふわパンケーキ」を作りました。今日は、1組と3組です。
 ふわふわになるかドキドキしながら作りましたが、ほとんどの生徒が成功しました!みんなそれぞれが協力し合いながら、楽しんでいました。
 写真は3年3組の様子です。(担当:浦久保、田中)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生(2月24日)

 三年生の学年集会の様子です。先日に行った球技大会の表彰がありました。また、総合優勝の発表がありました。総合優勝は、2組でした。
 続いて学級代表より、「受験がある人も、終わった人も最後まで気を抜かずに頑張りましょう。」と話がありました。(担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会(2月22日)

 本日の5,6時間目に3年球技大会を行いました。
 中学校生活最後の賞状が出る行事です。
 男子はサッカーとドッジボール、女子はキックベースとドッジボールです。天候にも恵まれ、大きな怪我もなく、運動会のように盛り上がり、最高の思い出となりました。
 結果は男子サッカーの部優勝1組、男子ドッジボールの部優勝2組、女子キックベースの部優勝3組、女子ドッジボールの部優勝3組です。
 総合優勝は金曜日の学年集会での発表となります。
 お楽しみに。(3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習(2月22日)

 今日は3年生最後の調理実習で、「ふわふわパンケーキ」を作りました。
 ふわふわになるかドキドキしながら作りましたが、ほとんどの生徒が成功しました!みんなそれぞれが協力し合いながら、楽しんでいました。
 写真は3年2組の様子です。1組と3組は今週金曜日に行います。
                   (担当:浦久保、上井)
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(2月22日)

 1,2年生は学年末テスト2日目です。
 門では前期生徒会役員(3年生)が朝のあいさつ活動をしてくれました。
 「1,2年生はテスト頑張ってください」とエールを送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA関係
3/8 新入生事前連絡会
学校関係
3/6 一般選抜出願
3/7 一般選抜出願14時まで
3/8 6卒業生を送る会12345
3年:234(卒業式練習)まで
3/9 3年:1~3卒業式練習4一般選抜事前指導
3年:給食なし
3/10 3年:3限まで
一般選抜(学力検査)
3年:給食なし

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

校内ルール関係

学校基本方針

図書館だより