ようこそ!  すみよい 住吉小学校  なかよし 住吉小学校  ホームページへ  
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は チキンレバーカレーライス きゅうりとコーンのサラダ いちご です。

チキンレバーのペーストがカレーに入っています。しょうがやにんにく、セロリを入れることでレバーの臭みを消します。
今日のいちごは長崎県産の恋みのりでした。甘くておいしかったー!という声がたくさん聞けました。
今日は全学年が完食!空っぽの食缶を見て調理員さんも大喜びでした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の献立は ごはん あかうおのレモンじょうゆかけ みそ汁 高野どうふのいり煮

給食の高野どうふのいり煮はだし汁をたっぷり染み込ませているので、ご飯とも相性ばっちりです。ご飯と一緒に食べている様子が見られました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は おさつパン 鶏肉のバジル焼き ウインナーと野菜のケチャップ煮 ブロッコリーのサラダ

バジルや塩、こしょうで味付けした鶏肉はオーブンで焼き上がると調理室にバジルのいい匂いが広がっていました。
バジルはいい匂いがするだけでなく、集中力を上げたり食欲を増やす働きがあります。

すみよし区文化フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住吉区役所隣の大ホールで、すみよし区文化フェスティバルがありました
住吉小の生涯学習ルームの方々の作品といっしょに、6年生のチョークアートの作品も紹介していただきました

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は ごはん たらフライ すまし汁 こまつなのごまあえ です。

給食委員会(5.6年生)は毎日 今日の献立と、その日の献立から話題をひとつ、そして最後に給食クイズを放送しています。

今日のクイズは、「たらは漢字で魚へんに何と書くでしょう?」でした。

答えは魚へんに雪で「鱈」です。
5年生は前日の食育の授業でも、たらの漢字について学習していたので、クイズは簡単だったそうです。
サクッと揚がったたらフライはおかわりジャンケンになるほど大人気でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31