★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

12月7日(水)地区分団集会・集団下校

2学期最後の地区分団集会です。
冬休みの過ごし方について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)スイートポテト

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、コッペパン(ソフトマーガリン)、牛乳です。

 今日の給食には、秋から冬にかけておいしくなる旬のさつまいもを使ったスイートポテトがでます。

【給食のスイートポテトの作り方】
(1)さつまいもを柔らかく煮る。
(2)(1)に、さとう、バター、牛乳、クリームを加えて煮る。
(3)(2)をミニバットに入れ、焼き物機で焼く。

≪給食クイズ≫
 スイートポテトは、何を使って作っているでしょう?
(1)じゃがいも
(2)かぼちゃ
(3)さつまいも
給食クイズの答えはこちら

12月6日(火)大阪市小学校学力経年調査

今日は、算数と理科、5・6年生は英語にも取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火)大阪市小学校学力経年調査

今日は、算数と理科、5・6年生は英語にも取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(火)大阪市小学校学力経年調査

今日は、算数と理科、5・6年生は英語にも取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31