雪が積もりました! 1月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から雪模様で、残念ながら6年生の卒業遠足は中止になりました。3時間目終了後の休み時間には、子どもたちが雪を集めていました。プール近くの運動場で、雪が積もっているのを見つけたようです。みんな大喜びでした。

手紙・作文コンクール表彰 1月27日(金)

画像1 画像1
 今週の児童朝会で、5年生の児童が「手紙・作文コンクール」の絵手紙部門で審査員特別賞を受賞したため、表彰を行いました。

クラブ見学 3年生 1月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目のクラブ活動は、3年生のクラブ見学でもありました。来年から参加する楽しいクラブに向けて、目を輝かせながら見学をしていました。
 1号館の廊下には、手芸クラブの子たちが作った上手な作品を展示しています。


凧あげ 1年生 1月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の授業で1年生の子たちが、凧あげをしました。
 自分たちで頑張って絵を描いて作ったようです。寒さも吹き飛ぶほど元気に凧をあげていました。

栄養学習 3年 1月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2・3時間目に、新東三国小学校から栄養教諭の先生が来られ、栄養に関する学習をしていただきました。
 テーマは「野菜について考えよう」です。みんなワークシートにたくさん野菜を書き込み、野菜を摂ることの大切さについて学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 茶話会6年(5・6h)
3/9 児童集会(運) C−NET SC 講堂片づけ・シート敷5年(6h)
3/11 連合子ども会 春のつどい
3/13 東三国中標準服受け取り