調理実習 6ー1 11月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4時間目に、家庭科の調理実習で『ジャーマンポテト』を作りました。手際よく調理し、盛りつけも丁寧にしていました。じゃがいもにもよく火が通っていて、とてもおいしかったです。

 薬の正しい使い方 6年生 11月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に、学校薬剤師の方に来ていただき、薬の正しい知識や処方のしかた、薬物のことなどについてお話してもらいました。
 最後には、たばこを勧められた時にきちんと断ることを担任の先生の実演のもと、学習しました。

土曜参観(学習参観・作品展) 11月26日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は学習参観と作品展最終日でした。子どもたちが熱心に学習に励む様子と、丹精こめて作製した作品の数々をご覧いただけたと思います。多くの保護者のみなさまのご来校、ありがとうございました。
 作品展には、地域のみなさまにもご来校いただき、温かい感想をいただきました。本当にありがとうございました。
 28日(月)は代休になります。

正門横の絵画とポールの設置について 11月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 正門横掲示板に、2・4年生の子たちが描いてくれた絵画を新しく掲示しています。
 題材は、『こんな町にしたい』です。PTAのみなさんに、10人ほどの作品を選んでいただきました。学校へお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

 また、学校沿いの歩道のブロックの撤去工事が行われ、新たにポールを建ててもらいました。今回の工事は、地域の方の働きかけによって実施されました。以前は躓くことがあったので、より安全になりました。

 ドッジボール大会 4年生・5年生 11月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に5年生、4時間目に4年生のドッジボール大会がありました。白熱した試合が続きました。優勝は4年生が『にんじん』チーム、5年生が『ジャンボリミッキー!!なんそれ!?』チームでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 茶話会6年(5・6h)
3/9 児童集会(運) C−NET SC 講堂片づけ・シート敷5年(6h)
3/11 連合子ども会 春のつどい
3/13 東三国中標準服受け取り