子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳です。「なのはな」は「菜花 なばな」や「はなな 花菜」とも呼ばれます。あざやかな緑色をしたほろ苦い味が特徴の野菜で、春が旬(一番おいしい時期)です。
画像2 画像2

淀川ギネスに挑戦中!

淀川ギネス 長縄を3分間に何回とべるかなに各クラス挑戦しています。100回を超えるクラス続出です!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育科

サッカーの練習です。ボールをドリブルしたり、コーンをまわったりいろいろな動きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学式に向けて

入学式の新1年生を迎える準備のために、1年生が合同で歌や呼びかけの練習をしています。元気な歌声が校舎に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

春を感じます

校舎のピロティには、桜の花が生けてあります。春の訪れを感じ心が和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行