保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

サポートルーム調理実習

サポートルームでは野菜の栽培を学習に取り入れ、学習園の整備や種まき、水やり、収穫、そして調理実習まで行っています。

今回はサツマイモの栽培・収穫を行いました。たくさんのサツマイモを収穫できたので、調理室でサツマイモを使ったお菓子づくりに挑戦しました。

みんなで手分けしてサツマイモを切り、皮をむき、ゆでた後マッシュ状にして砂糖、牛乳などを加えて調理を進めていきました。

残念ながら完成品を画像におさめることができませんでしたが、みなさんに聞くとおいしくつくることができたそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期期末テスト(最終日)

2学期期末テストもいよいよ今日まで。今日も生徒のみなさんはいつもより早めに登校し、テストに向けての最終チェックを行っていました。

今日は2教科のテストが行われました。昨日まで5〜6教科のテストが行われたため、少し疲れていたかもしれませんが、最後まで全力で挑んでいました。

明日から返却が始まりますが、好結果であることを願っています。
画像1 画像1

雨の中庭

中庭の様子です。テスト中から雨が降り出し、画像もどうしても暗く写ってます。

朝夕気温が低くなっていることもあり、先日と比べて、葉が散ってしまっている様子がわかります。
画像1 画像1

2学期期末テスト(2日目)

2学期期末テスト2日目となりました。今日も生徒のみなさんは朝早くから登校し、テスト直前までノートやプリントの見直しをしていました。

今日は1年生のみ2教科、2・3年生は3教科のテストを実施しました。疲れがあったかもしれませんが、生徒のみなさんはテスト問題に全力で臨んでいました。

明日はテスト最終日です。あと1日、しっかりがんばりましょう!


明日11月30日(水)のテスト時間割は全学年共通で、

1時間目:理科、2時間目:保健体育

です。
画像1 画像1

2学期期末テスト(第1日目)

今日から2学期期末テストです。テストの日ということもあり、生徒のみなさんもいつもより早めに登校し、教室でテスト内容の最終チェックを行っていました。

今日は数学・国語・技術家庭のテストが行われました。どの教科のテストにも全力で向き合っていました。


明日は、

1年生⇒1時間目:社会  2時間目:英語

2年生⇒1時間目:社会  2時間目:英語  3時間目:美術

3年生⇒1時間目:英語  2時間目:社会  3時間目:音楽

となっています。明日も全力でがんばりましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立高校一般選抜事前指導
3/10 公立高校一般選抜
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式