新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

バドミントン第1ブロック大会個人戦

本日、大阪成蹊女子高等学校にて第1ブロック大会個人戦が行われました。
午前に2年生の部、午後から3年生の部がありました。不戦勝やオープン戦もありましたが、暑い中全員よく頑張っていました。
勝ち上がっていくと、相手のスマッシュが強くなかなか上手く返すことができなかったり、厳しいコースを狙われたりすることもありました。
来週はブロック大会団体戦。全員が出場することはできませんが、1週間しっかり練習し、今日の悔しい思いをぶつけましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月〜9月の学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2
8月〜9月の行事予定を更新しました。

画面上部の「行事予定」タグをクリックするとご覧いただけます。

※なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、行事の変更が生じる場合があります。
その折は、改めてお知らせいたします。

男子ソフトテニス部 ブロック大会(個人戦)

30日(土)男子ソフトテニス部のブロック個人戦が行われました。3年生にとっては最後の公式戦となりましたが、ベスト4には入れず、試合を終えたあとは全員不完全燃焼といった様子でした。これでやめてしまうのはもったいなさすぎます!
大会は下福島中の2年生が優勝しました。2年生にとっては強いライバルがいるのはとても良い刺激になりますね。これまで以上に練習を頑張って秋の新人大会では入賞を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部 秋季総体ブロック予選

29日(金)女子ソフトテニス部の秋季総体予選が行われました。ベストメンバーではなかったとはいえ、肩に力が入りすぎたのかミスを連発してしまい、井高野中と瑞光中に敗れ、残念ながら秋季総体本戦に進むことはできませんでした。メンタル面での弱さが出てしまったのが反省点だったと思います。これで3年生の公式戦は8月8日のブロック大会(団体戦)のみとなりましたが、3年間の練習の成果を出し切ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部3年生公式戦

本日、大阪市秋季大会1ブロック予選、予選リーグ第1節が行われました。相手は西淀中学校。暑さが厳しい中での60分間の試合ということもあり、攻撃の方法も生徒たちが話し合い、新しいスタイルで試合に挑みました。どちらかと言うと相手がボールを持つ時間の方が長く、得点のチャンスはあまり多く作り出すことはできませんでしたが、前半に1点決めることができ、それがそのまま決勝点となりました。予選リーグ初戦を1-0勝ちでスタートできましたが、残り3試合も体調に気をつけながら全力で頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 B 水曜校時
一般選抜入試
3年 一般選抜受検しない生徒は2限後下校
3/11 新入生学用品販売(10〜12時)
3/13 B 金1〜4 卒業式予行(1・2限)
卒業式準備(放課後)
3/14 第72回卒業式
3/15
3/16 立会演説リハーサル(放課後)
SC(最終)

学校評価

その他

スクールカレンダー(年間行事予定表)

令和4(2022)年度 お知らせ(配布文書)