ようこそ、神津小学校ホームページへ! もうすぐ運動会。 がんばれ、神津っ子!!

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月に入り、少し暖かくなりました。今日の体育は、まずグラウンドを3周するタイムを測りました。3学期のはじめは1週半ほど走ると疲れる人たちが多かったですが、だんたん苦にせず走ることができる人が増えてきました。走った後は、ボールけりゲームをしました。まだボールの場所に集まって相手チームにボールを止められてしまい、シュートのチャンスを掴めないチームが多いです。でも、「こっち、パス!」や「もうちょっと散らばろう。」などと声を掛けられる人も出てきました。もう少し練習を続けると、もっと楽しくゲームができるようになりそうです。

3月3日

画像1 画像1
今日の献立

肉じゃが
はくさいのゆず風味
とま豆の煮もの
ご飯
牛乳

『とら豆』

 とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分がうすい茶色のもようが、とらに似ていることから、「とら豆」という名前がつきました。

 とら豆は、煮えやすく、ねばりがあるため、煮豆にするとおいしい豆です。

5年!体育の学習〜シュートの練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1時間目に卒業生を祝う会でマイバラードを披露しました。参観の時よりレベルアップしました。昨日の前日準備では、5年生だけで準備をしました。それぞれの委員会で協力して、頑張りました!
今回は、持久走をしてからサッカーのパスの練習をしてから、シュートの練習をしました。向かい側からパスをしてもらい、それをトラップしてからゴールに向かってシュートします。簡単そうに見えてなかなか難しかったようですね。
自分も休み時間にサッカーをしていて、トラップが難しいので一緒に練習したいと思います!来週からはミニゲームに入っていきます!

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科では、2年生最後の単元「分数」に入りました。正方形・長方形・円の紙をそれぞれ半分に分ける活動をすると、人によって分け方が違いました。活動を通し、「半分というのは2つに分けること。」「等しく分けないと『半分』とは言えない。」「でも半分はいろんな形がある。」ということが分かりました。班の中で見せ合い、意欲的に学習に取り組む人が多かったです。

2年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はダニエル先生が来て外国語の授業をしてくださいました。はじめに、2学期に学習した"How are you?" "I'm 〜."というやりとりの復習をしました。次に、ABCソングをかけると、大きな声で歌える人が多くてびっくりしました。その後、What's missing gameをしたり、ひとり1つずつアルファベット型の磁石を持って順番に並べる活動をしたりしました。みんなたくさん手を挙げ、大きな声でリピートし、アルファベットの発音の仕方や形を楽しみながら覚えようとしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算