TOP

69期生 卒業式 “若き日の誓い” 【3月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、よく晴れた空のもと、第69回卒業式が行われました。

 本日、本校を巣立っていった3年生の子どもたちは、中学校入学時より新型コロナウイルスの感染拡大防止対策から分散登校、オンライン授業、泊行事の中止(延期)、縮小された運動会、動画での合唱など学校行事の全てが制限され、それに耐えた子どもたちでした。

 しかしこの69期生たちは、そんな環境下でも本気で打ち込める部活動や勉強、得意・不得意があっても楽しめる運動会や文化祭など、仲間と一緒に活動できる良さを味わいながら、人間らしい強さを築きあげていたように思います。

 未曾有の事態が起きても辛抱強くやり抜いてきた69期生は、今市中の誇りです。

明日からは、その強さと優しさ、賢さを広い社会で存分に活かしてほしいと思います。

卒業おめでとうございます!!

10年後自分への手紙入庫式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、10年後自分宛に書いた手紙の入庫式を行いました。
この手紙は、10年後の同窓会でお渡しをします。
その手紙を、若き日の誓いの中にいれて保管をします。
【わが今中と答えます】を歌い入庫しました。
その様子を動画でご覧ください。

【3年生の様子】

画像1 画像1
本日5限は各クラス最後の学活でした。どのクラスも、お楽しみ会やゲームで大盛り上がりでした。漫才や歌、ジェスチャーゲーム、絵しりとり、フルーツバスケットなど、工夫を凝らした出し物・ゲームが見られました。

6限は公立高校受検の事前指導を行いました。いよいよ試験が明日に迫る中、緊張した面持ちで話を聞いていました。今まで努力を積み重ねた成果を最大限発揮して、合格をつかみ取ってきてください。皆さんの健闘を祈っています!

1年生 アルティメット大会【3月8日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年生球技大会に続き、本日は1年生がアルティメット大会を開催しました。

今日は、日中の気温がぐっと上がる中、全力で走り、一生懸命仲間を応援できていました。

行事を通して、71期生の絆を深め、主体的な集団をみんなで作っていきましょう。

3年生球技大会【3月7日】

画像1 画像1
今日の5,6限、三年生は球技大会でサッカーを行いました。

卒業まで数日と迫る中で、69期生が一丸となって一つの事を成し遂げたいと言う声が上がり、実施に至りました。

生徒たちが用意や実施に主体的に関わり、試合運びや審判などをほぼ行いました。久しぶりに友と汗を流し、爽快で充実した時間でした。

一般選抜を受験する生徒たちには良い気分転換になったと思います。気力、体力を充分に蓄えて試験に臨んでほしいです。優勝は4組、準優勝は1組でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31