3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

22日の給食

豚肉の甘辛焼き もずくとオクラのとろり汁 
切干しだいこんのいため煮 ごはん 牛乳

 昨日の問題はわかりましたか?
 ウィーンはヨーロッパにあるオーストリアの首都です。
オーストラリアと間違えないようにしましょう。
 そこで今日の問題です。オーストラリアの首都はどこでしょう?
シドニーではありませんよ。
画像1 画像1

21日の給食

ウインナーのケチャップソース スープ きゅうりのサラダ 
大型コッペパン 牛乳 アプリコットジャム
 
 生徒のみなさんに問題です。ウインナーの名前のもとになったウィーンは、どこの国の首都でしょう?
画像1 画像1

20日の給食

チンジャオニューロウスー ハムと野菜の中華スープ えだまめ 
アーモンドフィッシュ ごはん 牛乳
画像1 画像1

重要 1学期教育懇談会のお知らせ

保護者の皆様へ 
 1学期末の教育懇談会(三者懇談)を下記の日程で行います。ご多忙とは存じますが、ご来校くださいますようお願いいたします。なお、先週金曜日にお知らせのプリントを配付しております。日程のご都合等ご記入のうえ、7月1日(金)までに学級担任へ提出をお願いします。

 〇懇談の日程 
 ・3年生   
   7月12日(火)、13日(水)、14(木)、15日(金)、19日(火)の5日間
 ・1・2年生 
   7月13日(水)、14日(木)、15(金)、19日(火)の4日間
      (午後1時45分頃から5時頃の予定です。)

      1学期教育懇談会のお知らせ

明日は全校集会

 明日の朝は全校集会です。
 明日からも蒸し暑い日が続きそうですが、水分補給をしっかりして、体調管理に気をつけてください。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学習者用端末(クロームブック)