6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

進路説明会(10月24日)

画像1 画像1
 第2回進路説明会開催。
 リモートでも視聴可能。

生徒集会(10月24日))

〇学級委員認証式
 後期学級委員を代表して、各学年1組の学級代表に校長先生から認証状が授与されました。
〇表彰
 体操部…大阪中学校総合体育大会 男子団体総合3位
 3年生春名君の挨拶…毎日の努力と皆さんの応援でここまで頑張ることができました。
〇校長先生のお話
 土曜日、体操部の大阪大会の応援に行きました。本校の生徒は中学校で体操に出会ったので、どこまでいけるか楽しみでしたが、よく頑張ったと思います。
 3年生はクラブを引退し、学校生活は後半に突入しました。何事も全力で頑張ってほしいと思います。来週文化祭があり、楽しみにしています。プロの卒業生、講談師の旭堂南照さんに舞台で講談を披露してもらいます。もう一人はお笑い芸人&写真家のぼんちきよしさん、教室で個展をしてもらいます。プロの芸術に直に触れ、何かをつかんでください。
 今週も一生懸命頑張りましょう。
〇木藤先生より
 防寒着の着用について注意がありました。
         (学びコラボレーター 大村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操部(10月22日)

 本日、丸善インテックアリーナにて、大阪中学校総合体育大会が行われました。
 3年生男子はこの試合で引退となり、9月の試合の反省を活かし、練習をしてきました。
 今シーズン中々、表彰台に上がることができず悔しい試合が続いていましたが、力を合わせて3位に入ることができました。
 女子は新チームとなり、初めての試合で多くの課題が見つかり、また来シーズンに向け、この冬に練習を重ねていきたいと思います。
 保護者の方々には、朝早くからたくさんの応援に駆けつけていただき、ありがとうごさいました。(顧問一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部(10月22日)

 令和4年度大阪市中学校秋季総合体育大会2回戦が旭東中学校でありました。対戦相手は大阪市立大桐中学校、50-0(17-0/33-0)で勝ちました。
 対戦した大桐中学校、レフリー、会場を用意してくださった旭東中学校、応援していただいた皆さんありがとうございました。次回は10月29日(土)10:00K.O.場所は大正北中学校。相手は大阪市立真住中学校です。(顧問一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(10月21日)

 3年生は第3回校内実力テストです。最後まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA関係
3/22 新入生テスト:9時30分〜
学校関係
3/20 希望制懇談
4限まで
3/21 春分の日
3/22 希望制懇談
4限まで
3/23 希望制懇談
4限まで
2年:34限:球技大会
二次選抜出願・面接
3/24 修了式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

校内ルール関係

学校基本方針

図書館だより