6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

朝の風景(10月21日)

画像1 画像1
(写真上)
 今日は3年生が校内実力テストです。正門で生徒会役員の人たちが、「3年生はテスト頑張ってください」と恒例の声掛けをしています。
(写真下)
 グランドでは、高橋先生が整備をしてくれています。
画像2 画像2

読み聞かせいいな(10月20日)

 昼休みに「読み聞かせいいな」がありました。
 今日は、1年1組の文化委員が読み聞かせしてくれました。
 「おべんとうなあに?」を読んでくれました。
 色々なお弁当が出てきて、みんな興味深そうにのぞきこんでいました。傾聴者は40人ほどでした。1年生が、たくさん来てくれました。
               (担当:目黒)
画像1 画像1

2年生(10月20日)

 2年生学年集会は目黒先生からのお話しでした。

 昨日の職業講話でお金のことや将来のことについて興味を持ったのではないでしょうか。私もとてもしんどかった仕事を経験しました。それはたった3日の仕事でしたがもう2度とやりたいとは思いませんでした。結局、教師になるまで十数個くらいの仕事につきました。和食屋、料亭などなど料理を学べた仕事もありました。
 講話では、仕事は四つのに分類されるという話がありましたが、現在は働き方がどんどん変わってきています。どれか一つにしぼられるのではなく、何種類かを兼ね備える人も増えていくでしょう。仕事は少しずつ広がっていくものです。
 でも土台になるのは勉強です。勉強をし続けることです。何かトラブルになったとき、丁寧に解決していかなければいけない。大人になったとき、今の学習がつながっていく。役に立っていく瞬間がある。中間テストの結果で一喜一憂することはあまり意味がない。課題を把握して克服していく必要がある。もっと真剣にできることを増やしていってほしいです。
                  (担当:木藤)
画像1 画像1

2年生(10月19日)

画像1 画像1
 2年生は、ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校の川島先生を講師にお迎えして、職業講話をしていただきました。
 川島先生は、出前授業を年間100校以上で実施されている人気講師です。今回は2年生の職場体験学習後のキャリア教育の締めくくりとして、「働くことと幸せ」をテーマにご講演いただきました。 
 生徒たちは「一つの会社で働くvs 転職する」「年収1億円 vs 500万円」「正社員 vs アルバイト」など様々なお題について話し合いました。その後、川島先生の講演から「それぞれのお題には答えはなく、他人が外から見た幸せと、自分自身が感じる内側の幸せは違う」ということを学びました。また「考え続けるために、日ごろの学習が大切」と川島先生からの熱いメッセージをいただき、講演は終了しました。
 講演後、生徒たちは「あっという間の1時間だった。」「とても勉強になった。」と川島先生の話に感銘を受けているようでした。
 川島先生には3学期に、1年生でSPカード授業を実施していただく予定です。
 ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校の皆さま、川島先生、貴重なお時間をいただきまして、ありがとうございました。(担当:福谷)
画像2 画像2

1年生(10月19日)

1年生学年集会の様子です。
尾上先生より
 昼休みのボール貸し出しについてお話がありました。
 昼休みにボールの貸し出しを行っていますが、昨日1年生のボールが出しっぱなしになっていました。「誰かが片付けてくれるだろ」と、人任せになってしまったことから今回の事が起こってしまったので、人任せにすることなく、1人ひとりが行動を見つめ直してほしいです。

宮崎先生より
 1年生の行動は出来ていることが多くなってきています。しかし、行動だけではなく、その中身もしっかりしましょうとお話がありました。授業も同じ、自分勝手な行動せず、正しい行動をしていきましょう。1年生も半分過ぎました。2年生に向けてそれぞれ頑張りましょう。
                 (担当:水田)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA関係
3/22 新入生テスト:9時30分〜
学校関係
3/20 希望制懇談
4限まで
3/21 春分の日
3/22 希望制懇談
4限まで
3/23 希望制懇談
4限まで
2年:34限:球技大会
二次選抜出願・面接
3/24 修了式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

校内ルール関係

学校基本方針

図書館だより