〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月12日(水)実力テスト(3年生)明日は、教育相談会はありません。6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限目、3限目に卒業式予行を行いました。最後の練習です。74期生のみなさんは、何事に対してもしっかりと向き合い、「いいもの」を作り上げてくれます。明日の卒業証書授与式に、みなさんの勇姿が見られることを楽しみにしています。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生は、1・2限目に卒業式の練習を行います。3限目は、卒業式予行となります。明日の卒業証書授与式に向けて、最終、調整が行われています。

3月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、少し肌寒い朝を迎えました。先週末は、とても暖かい日が続き、春一番が吹いたとの知らせも届きました。
 本日も、新型コロナウイルス感染症はインフルエンザと違い2類相当のため、放送により、全校集会を行いました。
 明日は、卒業証書授与式が挙行されます。1、2年生は、式には参加できませんが、共に祝っていただき、1日卒業式の良き日を祝う、ふさわしい行動を取ってください。
 さて、先日、3年生のみなさんが卒業式に臨む想いをお伝えしました。その中で、「不安を払拭し、自分の未来に希望を持ち、感謝して歩んでいきたい。」とのことばが印象的でした。3年生のみなさんから、私はたくさんのことを教えてもらうことがありました。1、2年生のみなさんは、素晴らしい3年生が築いた伝統を引き継いでください。感謝と謙虚の気持ちを忘れず、歩んでください。
 このあと、賞状伝達が2つありました。
・2年生生徒 第9回絵画写真コンテスト 区長賞 2年連続の受賞
・サッカー部 2ブロック 優勝
 「おめでとうございます!!」

3/13(月 〜 3/17(金)の主な予定

画像1 画像1
 今週の主な予定は、次のとおりです。ご確認ください。14日の火曜日は、卒業証書授与式が行われます。
3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

3/13(月)
全校集会(放送)
卒業証書授与式予行(3限)
50分×4限+給食(全学年)、下校  準備(午後)【2年生の一部】

3/14(火)
卒業証書授与式

3/15(水)
45分×4限+給食、下校

3/16(木)
2年生球技大会

3/17(金)
1年生大縄大会
  
 引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をお願いいたします。マスク着用、水筒の持参をお願いいたします。3月に入りました。寒暖の差が大きくなりました。体調を崩されないようにしてください。登校前の検温と「リーバー」への健康チェックのご協力をお願いいたします。

祝!卒業おめでとうございます!4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「最高の仲間と最高の時間を!」
14日(火)は、卒業式となります。74期生の集大成を見せてください!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 一般選抜合格発表
6限 金6の授業(1年生)
3/21 春分の日
3/22 45分×4限
3/23 公立2次選抜出願
3/24 修了式

保健だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」

菫中 安全マップ

菫中 校歌