〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

水泳部

本日水泳部は港南中学校にて第1支部水泳競技大会に参加してきました。

3年生はこの大会が引退試合となるため、いつも以上に集中している様子でした。結果は女子の部が総合優勝を果たし、個人でも多くの生徒が入賞できました。

暑い夏のプールや冬の陸でのトレーニングと今まで頑張ってきたことが結果としてあらわれたのではないかと思います。よくがんばりました。
画像1 画像1

サッカー部 女子活動

本日、サッカー部の3年生女子2名が淀川区、東淀川区の合同チームとして大阪市の決勝戦に挑みました。

3ブロックと港区の合同チームと対戦し、3ー1で勝利することができました。
これで淀川区は大会4連覇となります。

今日出場した2名は3年間男子の中でよく頑張り、夏休みに男子が引退した後も大会のために練習に参加してくれていました。
優勝できてよかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 淀川区民祭り

3年ぶりに開催された淀川区民祭りに
出演してきました。
一時小雨がぱらついたりしましたが、
演奏中は何とか天気ももちました。

地域のみなさんに喜んでいただけて何よりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 9月20日(火)時間割変更について

来週9月20日火曜日に時間割変更があります。

3年1組 3限 体育→理科 5限 理科→英語
3年2組 3限 体育→数学 
3年3組 3限 理科→体育 5限 英語→理科
3年4組 3限 数学→体育

間違えないように準備をしましょう。

1年生 学年集会

今日も予鈴で始められました。

学年の先生から、今の入試制度では
1年生の成績も加味されるので大事だ、
1回1回の授業、提出物を意識しようと、
先輩のエピソードを交えてお話しがありました。

現時点で、
高校の志望校があるという生徒もかなりいて、
驚きました。

進路選択の時期になって後悔しないよう、
1日1日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 全校集会,避難訓練
3/22 合唱コンクール1,2年
3/24 修了式

学校評価

月中行事予定

学年だより

お知らせ