〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

いじめについて考える日

画像1 画像1
昨日は、いじめについて考える日でした。

クラス全体で、学級全体で、学年全体で、学校全体でいじめについて、グループ活動などを通して一生懸命話し合いました。

自分では意図せず、他の人を傷つけてしまっている場合もあります。
その場合はどうすれば、いいのでしょうか?
そんな時は、「 一 」旦、立ち「 止 」まって、その行動・言動が本当に「 正 」しいのかを行動する前、発言する前に考えてみましょう。

そして、みんなで安心・安全に学校生活を送れるようにしましょう。
困っていることがあれば、友達・周りの大人・先生に相談しましょう。


朝練〜継続は力なり〜

最近よく耳にする「朝活」
文字通り朝の時間に活動することです。
ただ早起きして活動時間を前倒しにすることではなく、自分のために。
クラブ員の「朝練」はまさに「朝活」ともいえるかもしれません。
技術向上、自己実現のための継続する時間は積み重ねられ。
写真は7時30分の光景です。グランド、体育館に響く元気な声。
今日も墨江丘中学校は元気です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 45分×5
月の12346
教育相談
公立一般選抜発表
3/21 春分の日
3/22 45分×4
水1264
4限生徒会選挙
教育相談
新1年生基礎学力診断テスト
3/23 木1236
午後 修了式
大清掃 学活
公立二次選抜
3/25 学校休業日