TOP

5年 音楽

5年生の音楽で「リボンのおどり」のグループ合奏をしました。

オルガンやリコーダー木琴・鉄琴・打楽器に分かれて、旋律の組み合わせ方を考えてグループ発表しました。

楽器の違いや重ね方の違いで、同じ曲なのに全く違う感じの曲になります。

短い時間でしたが、集中して取り組み発表までできたのが素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎月 29日は・・・

南恩加島小学校には、十六地蔵の記念モニュメントがあります。

徳島県貞光では、毎月29日の月命日に、お地蔵様のお参りをしている話を聞いて,

南恩加島小学校でもモニュメントのお掃除をすることになりました。

昨日の29日、掃除の時間に6年生が雑巾で拭いたり、土埃をはらったりしました。

短い時間ですが、十六地蔵に思いを馳せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(日)は運動会です

 先日配布しました「運動会のご案内」プリントを掲載します。ご確認ください。素晴らしい運動会になりますよう、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9月29日 全体練習

 日曜日の運動会に向けて、全校児童で全体練習を行いました。
今年の運動会のテーマは、『みんなが笑顔で仲良く協力し楽しい運動会にしよう』です。笑顔あふれる素敵な運動会をみんなでつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

「閉じ込めた空気と水」

学習を終えて、空気砲をつかって自分たちで好きな実験をしました。

水の入れ方や水の量も考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31