TOP

6年 私たちが受け継ぐ十六地蔵物語

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が1学期から取り組んできた十六地蔵について、
1階のピロティホールにて、コーナーを作りました。

 十六地蔵尊、原田一美さんについてのパネルや、
学習発表会でも紹介した内容を、写真と一緒に飾っています。

 子どもたちの取り組みを、ぜひご覧ください‼

2学期 「はやね・あさごはんチャレンジ」

“夜10時までに布団に入れた”
“朝ごはんを食べてきた”のどちらもパーフェクトだった人がたくさんいました。
この調子でこれからも“はやね・あさごはん”を続けて元気に登校しましょう!

*ご家庭でのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 算数の学習

多角形の特徴についてまとめています。
友達とも教え合いながら学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科の学習

昨日見学に行った消防署のことを思い出しながら、学習しています。
見聞きしたことなので定着しやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音読の練習

はっきりと大きな声で音読しています。
読めた子から着席しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31