10/29 防災学習1

10月29日(土)

 土曜日の半日を活用して『防災学習』を実施しました。朝の最初は、地震が発生したことを想定した避難訓練を行いました。まず、安全確保のためにグラウンドへの避難をし、その後、大津波警報が発令されたため、校舎の3階・4階へ避難をしました。
画像1 画像1

明日は土曜防災学習です

明日、29日(土)は地域、区役所、消防署の方々とともに、防災意識や知識を身につけ「地域の防災力」の一員として活躍できる中学生の育成を目指すため防災学習を実施します。

登  校  8:40〜8:50   終了 12:30

服  装  体操服(長袖 長ズボン) 

持  物  筆記用具 水筒
           
内  容  地震による避難訓練
      町会長、防災リーダーに来ていただき、各町会ごとに集まる
      簡易トイレの組み立て、設置方法の講話
      区役所防災担当から備蓄物資の説明
      学年に分かれての防災学習
        
なお、10月31日(月)は代休となります。

10/28 芸術鑑賞会

10月28日(金)

 5・6限、体育館で芸術鑑賞会を実施しました。劇団 青い鳥ティアティカル・カンパニーをお招きし、ミュージカル『アーサーと王様の剣』の公演を鑑賞しました。音と鮮やかな光に包まれた本物のミュージカルを体感し、皆、時間を忘れ楽しんでいました。公演後には、代表生徒へワークショップ(演劇教室)もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日、弁当の準備をお願いします

明日、28日(金)は給食の提供がありません。弁当の準備をお願いします。

10/27 大阪市英語力調査(GTEC)

10月27日(木)

 1限から3限、3年生は『大阪市英語力調査(GTEC)』を実施しました。この調査は、「グローバル社会において活躍し貢献できる人材の育成をめざし、英語力や学習の習熟過程等を把握・検証をする」「生徒自らの英語力を把握する」などの目的で実施されています。”リーディング””リスニング&ライティング”は教室で、”スピーキング”はLL教室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

学校協議会

チャレンジテスト

柴島中学校ガイドブック