TOP

今日の学校の様子

画像1 画像1
気温もグングン上昇し、暑さも厳しさが増してきました。早めの水分補給など熱中症対策にも気をつけながらの学校生活へとなってきそうな月曜でした。

さて、今日から教育実習が始まります。教員免許取得のために、実際の教育現場で実践的指導力を身につけます。

今朝の全校集会で、実習生の先生の紹介が行われました。今日から2週間、授業ももちろんのこと、その他の場面などでも、いろいろなお話を伺ったりして、視野を広げる良い機会にしていきましょう!

一年生の様子【5月27日】

画像1 画像1
本日、1年生は一泊移住の事後指導を行いました。
3名の学級代表が全体の場で、71期生への思い、一泊移住での成果と課題について話してくれました。

2日間の疲れが残っていると思いますが、しっかりと話を聞き、熱い思いを仲間と共有することができて良かったです。

また、一泊移住中の「集団行動アクティビティ」「オリエンテーリング」「室内オリンピック」の表彰式も行いました。もちろん順位はつきますが、どの取り組みも一生懸命取り組めていました。

一年生の先生方は、71期生全員を讃えています!一泊移住での学びを自信に変えて、これからも皆んなで頑張っていきましょう!

一泊移住37

画像1 画像1
画像2 画像2
先ほど今市中学校に帰校致しました。
先生方や先輩方に「お帰りー」との声をかけいただくなど温かく迎えてもらいました。

その後、解散式が行われ、一泊移住の成果と課題について振り返りが行われていました。ここでの学びを次に活かすべく明日からまた頑張っていきましょう。

これで一泊移住に関する記事のアップは終了します。ご覧いただいたありがとうございました。

一泊移住36

画像1 画像1
ただいま近畿自動車道の大東鶴見インターを降りました。

一泊移住35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年自然の家を出発します。施設のみなさんが、温かいお見送りをしてくださいました。それに応える一年生です。今から今市中へ帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31