保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

学年練習【2年】

残念ながら今日も朝から雨となり、グラウンドには水たまりができています。

そのため、今日予定していた2年生・3年生の体育大会学年練習は体育館で行うことになりました。


画像は5・6時間目の2年生の学年練習の様子です。体育館内で行進練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(5月12日)の献立

本日の給食の献立は、

さけのごまみそ焼き
五目汁
ひじきのいため煮
ごはん
牛乳

です。
画像1 画像1

体育館にて

体育大会の全体練習は中止となりましたが、1年生は体育館で学年だけの練習を行っています。

音楽に合わせた行進の練習やラジオ体操など、当日に向けた練習を行っています。

行進の練習の中で、音楽に合わせたその場足踏みをクラスごとに行いましたが、なかなか左右合わず…。

まだ学年練習、予行練習があります。当日までしっかり練習し、すばらしい体育大会につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝早くから降り出した雨がまだ降り続いています。

さすがに水はけのよいグラウンドも水たまりがあちらこちらでできています。

今日は5・6時間目に体育大会の全体練習を予定していたのですが、このような状況では実施できないため、全体練習は中止となり2・3年生は授業となりました。

しかし1年生は何といっても初めての体育大会。当日に向けての練習が必要ですので、体育館で練習を行うことになりました。

練習の様子は改めて掲載します。
画像1 画像1

学級旗作成【2年】

2階から1階へ降り、美術室の様子を見ますと、6月27日に予定しています体育大会の学級旗を作成していました。

作業をしていたのは2年生のみなさんで、各学級で選ばれたデザインをもとに作成していました。

なかなか複雑なデザインもありましたが、すばらしい学級旗になるよう、細かいところも注意して塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式