保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

サッカー部

サッカー部は先日、近畿大学附属高校へ行ってきました。

異なるスポーツを経験しサッカーに活かす、特に体幹を鍛えることにつなげるため、相撲部の練習に参加しました。

当然体つきは違いますから同じようにはできませんが、体幹を鍛えるためにどのような練習に取り組んでいるか、など、体験できたことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回進路説明会

今日の午後、多目的室で第1回進路説明会を開催しました。

進路指導主事の別所先生より、資料をもとに説明いただきました。


保護者の皆様におかれましては、ご多用のところご出席いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1

本日(6月22日)の献立

本日の給食の献立は、

豚肉のごまみそ焼き
すまし汁
のりのつくだ煮
まっ茶大豆
ごはん
牛乳

です。
画像1 画像1

学年での取組(2年)

2年生は6時間目、1人1台学習者用端末を活用して「コンテスト」という取組を行いました。

これは先生方が事前に作成した問題が学習者用端末に示され、生徒のみなさんがそれに答えていく、というもので、2年生一斉に取り組みました。

端末のログインに少し時間がかかった生徒もいましたが、何とかそれもクリアし、3クラス同時にスタートすることができました。

職員室で先生方が操作し、自動採点することもできました。さて、結果はどうだったでしょうか。
画像1 画像1

教育実習生研究授業

教育実習も残すところあと4日。教育実習生も最後の追い込みにかかっています。

今日は英語の研究授業が1年1組で行われました。大学の先生も来校されて研究授業の様子を参観されていました。

また、教科の先生だけでなく多くの先生方も参観に来られました。

多くの先生方が来られたからか、生徒のみなさんも緊張した様子でしたが、がんばってペアワークなどに取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式