保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

認証式

1時間目の前、全校生徒がグラウンドに集合し、前期学級委員の認証式が行われました。

認証式の前に校長先生から「各学級委員の人も、教科などの係になった人も、クラス、そして学校のみんなのために、それぞれの役割をがんばりましょう」とのお話があり、その後、各学年1組の学級代表の人が代表で認証状を受け取りました。

認証式のあと、生活指導担当の古田先生からのお話もありました。


今週は各種委員会や部活動編成、耳鼻科検診もあります。また、3年生は明日全国学力・学習状況調査が実施されます。

今週も一つ一つしっかりがんばっていきましょう!
画像1 画像1

部活動仮入部期間(2日目)

今日は雨が降ることの予報でしたが、放課後は幸い雨が降らず、屋外での活動もでています。

今日も仮入部の1年生がたくさん、それぞれの部活動に参加しています。

来週20日(水)が部活動編成、つまり入部届を提出する日になっていますので、積極的に仮入部し、自分ががんばることのできる部活動を見つけてください!

画像はテニス部、バドミントン部、バレーボール部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(4月14日)の献立

本日の給食の献立は、

まぐろのオーロラ煮
豚肉と野菜の煮もの
キャベツの赤じそあえ
焼きのり
ごはん
牛乳

です。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮入部期間(その3)

画像は美術部の活動の様子です。

こちらも少し近接撮影となったので、画像サイズを小さくしております。ご容赦ください。
画像1 画像1

仮入部期間(その2)

画像は卓球部と家庭科部の活動の様子です。


少し近接撮影になったため、画像サイズを小さくしていることご容赦ください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式