保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

体育大会学年練習(1年)

今日の6時間目、1年生は体育大会に向けた学年練習を行いました。

学年種目の入退場の練習を中心に行い、後半は学年種目を実際に行いました。

気温も高くなっており、集中力を持続させるには少しつらかったかもしれませんが、体育大会本番に向け、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(5月23日)の献立

本日の給食の献立は、

ホイコウロー
鶏肉と野菜の中華スープ
きゅうりのピリ辛あえ
ごはん
牛乳

です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校協議会開催のお知らせ

本校学校協議会を次の通り開催いたします。


1 日時   
   令和4年5月31日(火)18時30分から

2 場所  
   本校会議室(C棟2階)

3 案件 
   「運営に関する計画」について  他
   
4 傍聴者の定員  
   10名

5 問合せ先 
   学校協議会事務局(本校教頭)

体育大会にむけて【1年】

1年生教室前廊下にある掲示板に、体育大会に向けて、1年生のみなさんの決意が掲げられています。

わかりにくいですが、白色の札には、一人ひとりそれぞれの体育大会に向けた決意が書かれています。

多くは「がんばる」ですが、具体的に「こうしたい」「こうなりたい」などを書いている人もいます。

1年生は2クラスなので、1組と2組の対抗試合的なものになってしまいますが、勝ち負けよりも、自分たちの持っている力を発揮できることが一番です。

1週間後、最高の体育大会になるよう、しっかり取り組んでいきましょう!
画像1 画像1

学年種目にむけて【2年】

2年生は体育委員が集まって、体育大会の学年種目に向けて話し合っています。

種目は先日もお伝えしたように「棒引き」ですが、よりよい種目にするよう、細かなルールなども検討されているようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式