元気アップ学習会  11月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト前の元気アップ学習会の最終日です。
11人が参加してくれました。

タブレット端末を活用して勉強していたり、問題集に取り組んだり、みんなそれぞれに頑張っています。

頑張ったことは、きっと結果としてあらわれます。
明日からのテスト、頑張ってください。
応援しています。

昼休みの図書室   11月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みは、図書室は多くの人が来館していました。

図書室には本以外にもいろいろなものがあります。
知恵の輪も人気です。

新刊本もたくさん入っています。
今年度の本屋大賞の作品も貸し出しています。
学期末テスト終了まではテストに集中して、終わってから読書を楽しんでください。

大阪市生徒のための相談窓口

画像1 画像1
画像2 画像2
「あなたはひとりじゃない、その悩み、話してみませんか」
「どんなことも どんなときも はなして」
 
大阪市生徒のための相談窓口があります。

ラグビー部の様子 11月19日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラグビー部所属の3年生の生徒が、
鶴見緑地競技場で大阪市優秀選手賞を受賞しました。
今後の活躍を期待したいと思います。

全校集会 11月21日(月)

画像1 画像1
本日は放送にて全校集会を行いました。
校長先生からは、明日から始まる期末テストについてのお話がありました。
テストに向けて必死に勉強する姿を、さまざまな場面で見られます。体調や睡眠時間に気を付けて、頑張ってください。と応援の気持ちを伝えられました。

勤労感謝の日についてのお話もありました。古くは新嘗祭(にいなめさい)と呼ばれる、収穫物を喜び食す日ということも知りました。
働いてくださっている人に、感謝の気持ちをもつ大切さを伝えられました。

生徒会長からは、膝掛けの使用方法などについてお話がありました。
肌寒い日が増えてきました。体調管理に気を付けて、日々の生活を元気に過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学式準備(午前)
4/5 入学式(10:00〜)
教科書配布(1年)
一泊移住説明会
式場後片付け

学校だより

文書

中学校のあゆみ

学校安心ルール

事務室からのお知らせ