◇6月15日(土)酉小まつり 17日(月)代休  ◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

休み時間の運動場の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目と3時間目の15分休憩には、子どもたちは元気に運動場に出てきます。ボール投げやドッジビーを使ったり、鉄棒や遊具で楽しく遊んだりしています。

線対称な図形(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
線対称な図形の特徴をみんなで探しました。
対応の軸と対応する点のそれぞれの距離が等しいなど、いろいろな特徴をみつけることができていました。

学年はじめの新出漢字(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科で、4年生になって最初の新出漢字「付」を学びました。
学年が1つ上がり、みんな気持ちを新たにして、ていねいに漢字を書いて学習していました。

まるく開くおうぎ(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
折り紙をじゃばら折りしてまるく開くおうぎをつくりました。
このおうぎで、いろいろな角の大きさを作って、角について学習していきます。

朝の登校風景

画像1 画像1
新年度が始まって1週間。元気に子どもたちは登校しています。大きな声であいさつもできています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30