保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

欠席等連絡アプリにつきまして(繰り返しのご連絡)

保護者の皆様


平素より本校教育活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

欠席等に関する学校への連絡について、アプリ又はWEBによる連絡方式があることを以前よりお伝えさせていただいております。

これは株式会社ミマモルメの「欠席・遅刻等連絡受付機能」等を利用するもので、本校では令和5年3月から導入されております。

多くのご家庭で登録いただいておりますが、まだ登録されていないご家庭もございますので、繰り返しではございますがご連絡させていただいております。

ご登録されますと、緊急時等に学校から一斉送信されるメールを受信いただくこともできます。

まだご登録されていないご家庭におかれましては、お子様を通じてお渡ししておりますプリント等を確認いただき、ぜひご登録いただきますようお願いいたします。

一泊移住保護者説明会

本日、PTA決算総会及び予算総会が開かれた後、16時15分から来月実施される1年生一泊移住の保護者説明会が行われました。

夕方のお出になりにくい時間にも関わりませず、多くの保護者の方に来校いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

本日(4月24日)の献立

本日の給食の献立は、

カレースープスパゲッティ
キャベツのピクルス
ミニフィッシュ
おさつパン
牛乳

です。
画像1 画像1

体育の時間(3年女子)

女子の体育の時間に集団行動に取り組みました。

今日の3時間目の3年1・2組、4時間目の3年3組の体育の時間に取り組んだ成果の発表がありました。

画像では静止画となるためわかりにくいですが、それぞれのクラスが取り組んだ成果を発揮し、見事な集団行動を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

今年度より毎週月曜日の朝に全校集会を行っています。

校長先生のお話のあと、先日開かれた各種委員会で決まった目標が伝えられました。


委員会の目標は1階の管理作業員室前の掲示板にも掲示されています。

それぞれの目標は、

図書委員会「誰でも入りやすい図書室を作る」

生活委員会「遅刻を0にしおよう」

美化委員会「学校をきれいに掃除して、いいスタートをきろう!」

保健委員会「休み明けや季節の変わり目に気をつけて、生活リズムを整えて、毎日学校に行けるようにしよう!」

体育委員会「ボールの使用方法を理解し、昼休みの運動機会を有効に利用しよう」

です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 眼科検診
4/26 授業45分×4限
家庭訪問
4/27 授業45分×4限
家庭訪問
4/28 授業45分×4限
家庭訪問
5/1 授業45分×4限
家庭訪問