〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

1年生 図画工作科 粘土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足で行った海遊館の魚を粘土で作りました。
最後に観賞会をしました。

PTA予算総会のお知らせ

PTA予算総会のお知らせ
保護者様

新緑の候、会員のみな様におかれましては
ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は、PTA活動にご協力を賜り、厚くお礼を
申しあげます。

さて、先日のご案内のとおり、
令和5年度PTA予算総会を行います。

ご多用のことと存じますが、万障お繰り合わせのうえ、
多数ご出席くださいますようにお願い申しあげます。


【日  時】5月31日(水)午後1時30分〜2時
      
      ※引き渡し訓練前に実施

【場  所】図書室

【案  件】

1.令和5年度PTA行事・事業計画案について

2.令和5年度PTA予算案について


※2足制をとっておりますので、来校の折には上履きと
下靴入れをご持参ください。

※予算総会は、引き渡し訓練の前に実施します。
万障お繰り合わせの上、ご参加ください。

※例年開催の全委員会につきましては、後日第1回実行委員会として行います。

画像1 画像1

1年生 4年生が読み聞かせをしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が1年生に読み聞かせをしてくれました。
1年生は4年生の読み聞かせを真剣に聞いていました。

2年生 国語科 外国の小学校について聞こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カンボジアの小学校について説明した音声を聞いて、聞き取れたことを発表しました。

6年生 (租税教室)

港区税務署から講師先生に来ていただき、租税教室を実施しました。
私たちの暮らしには税金があらゆるところに使われていることを、DVD鑑賞やワークシートを用いて子どもたちは学びを深めました。
学習の最後には、実際に1億円がどのくらいの重さなのかを体験させていただきました。子どもたちは「1億円ってこんなにも重いのか」といいながら、興味を持って活動をしていました。
港区税務署の講師先生の方々、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30